汚れの特性を理解して快適なトイレ空間を作ろう!

https://ameta.media/wp-content/uploads/2022/05/マリン君回答.png
マリンくん

今日はトイレの汚れについて勉強していくよ!
汚れを落とそうとする場合、まずその特性を知ることが大切!
特性を知ることで使用する洗剤や道具、清掃方法が決まってくるよ。
”トイレ特有の汚れ”と”汚れの落とし方”について勉強していこう!

https://ameta.media/wp-content/uploads/2022/05/スライス1-1.png
A子さん

汚れにどのような成分が含まれているのか考えたことなかったわ・・・。
汚れの成分が分かれば、汚れの落とし方もわかるね!
トイレの汚れにはどのような成分が含まれているの??

https://ameta.media/wp-content/uploads/2022/05/マリン君回答-1.png
マリンくん

そうそう、成分を知ることはとても大事なことなんだ!
小便器の主な汚れは、主に「尿石」と「水垢」で出来てるんだ!
違いは下記のようになっているよ

「尿石」
人間の身体から出た尿の中のカルシウムが空気中の細菌と結びつき固まってできる汚れ

 

「水垢」
洗浄水に含まれるカルシウムなどのミネラルが乾燥して固まってできる汚れ

 

https://ameta.media/wp-content/uploads/2022/05/マリン君回答-1.png
マリンくん

どちらにもカルシウムが含まれていることが分かるね!
ということは、カルシウムを落とせる洗剤や用具が必要だね!

POINT!

・尿石、水垢のカルシウムはアルカリ性

アルカリ性酸性で落ちる!

<尿石の落とし方>
尿石はアルカリ性の性質を持っていますので、酸性の性質を持つもので中和すると落ちます。酸性の洗剤やクエン酸スプレーで落とすことが可能です。また、尿石専用の薬剤を使う方法もあります。専用薬剤であれば、頑固な尿石も簡単に落とすことが出来ます!

<水垢が落とし方>
尿石と同じ主成分を持つ水垢もそこで利用するのが、酸性の洗剤やクエン酸スプレーです。水垢はアルカリ性の性質を持っていますので、酸性の性質を持つもので中和すると落ちます。

 

酸性を含んでいるの商品を紹介!

トイレのルック 除菌消臭EX

ボトル

ライオンの「ルック」シリーズのトイレ用洗剤の1つです。液の粘性を高めることで黄ばみや尿石汚れに対する洗浄力を高めていることが特徴です。ボトルタイプのトイレ用洗剤では珍しく、詰め替え用も用意しています。
液性は酸性ですが、成分に工夫があり、塩素系の成分と混じっても有毒ガスが発生しないようになっていますので安心して使うことができます!

 

サンポール(大日本除虫菊)

500ml×2

学校でよく見るトイレ用洗剤です。その名の通り「サン」(塩酸)を主成分としており、黄ばみや尿石を効率良く分解してくれます。現行製品はマイナスイオンも配合しており、他の汚れの洗浄効率が向上しています。薄めればタイルの拭き掃除にも使えます(大理石はNG)。

マリンクール101(株式会社アメータ)※トイレ清掃業者も使う商品

マリンクール101

業務用でも使われている強力な尿石除去剤です。つまりの原因となる排水管に生成した尿石スケールを溶解、除去します。水の流れを良くするとともにトイレの悪臭を取り除きます。配管を守る腐食防止剤を含んでいるので安心してお使いください!

【液性】酸性(医薬用外劇物)
【主成分】塩化水素・水・界面活性剤・腐食防止剤・着色剤

 

アメータ メディア編集部

アメータ メディア編集部

株式会社アメータは、創業41年目を迎えるトイレ用品の専門商社です! 「日本中のトイレをキレイに」をミッションに、トイレに関する情報を配信していきます! ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

アメータ メディア編集部

アメータ メディア編集部

株式会社アメータは、創業41年目を迎えるトイレ用品の専門商社です。「日本中のトイレをキレイに」をミッションに、トイレに関する情報を配信していきます!ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください!

最近の記事

  1. アメータについて!

  2. オンラインからの購入はこちら!

  3. トイレのつまりの原因と解決方法

TOP